« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

2010年12月30日 (木)

スチームパンクライブ行ってきました!

ちょっと眠いので一言だけ。

 

 最 高 で し た !

 

特にdorchadasのメロとサビ間の転調部分のアコーディオン!
アレは生で聞くとヤバイ。ものすっごい勢いでテンション上がる!!
そしてそこからの捲し立てるような歌!
・・・・・・・・・思い出しただけで目が潤んできた・・・

あぁ、もう生歌最高だったなぁ・・・
演奏もそうですが、音がビリビリというかズンズンというか、体の奥底まで響いてきて凄かったです。
やっぱりRitaさんの声は凄い。
セイリオスとは違って激しい感じが強く、とにかくもう魂で歌ってるというか。
声に、音に、圧巻されました。
他の人がほとんど微動だにせずに聞いてたんですが、こう、身体がうずうずして仕方なかったです。
Ritaさんの曲はしっとり系も激しいのでも電波曲さえも聴き応えがあって、そのどれからも元気というか、力を貰えます。
落ち込んだ時に決まって聞くのはRitaさんの曲なんですよね・・・
陰ながらずっと付いて行こう・・・

あ、女性率が異様に高かったですねw
3割くらいだったかなぁ・・・
隣りに座られた方も女性だったんですが、なんとなんとお声を掛けて頂いて、初めての経験だったので内心テンパッてましたw
だって普通の(同人)イベントではまず無いですし!
いろんな話をさせていただいたんですが、女性相手にああいった話ができるとは・・・
というかテンパってて若干記憶が吹っ飛んでますが!
・・・その後駅の途中までご一緒させてもらいました。
お世話になりましたというか、この気持ちを今あえて言葉にするなら、「ありがとう」としか言いようがなく。
あぁ、楽しかったなぁ・・・

・・・・・・あれ、一言以上書いてるな・・・
というかライブの話題が殆ど無いとかどういう事なの・・・
まぁ自分が書かなくても誰かが素敵なレポを書いてくれますよ、きっと!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月29日 (水)

スチームパンクライブなう 270

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2010年12月 1日 (水)

初オンリーイベント行ってきました

秘封ちゅっちゅオンリー行ってきました。
いやぁ凄かった。あたりまえだけどどこを見ても秘封まみれですよ。
何この秘封充空間。俄然テンションが上がるってもんです。

一応簡単なレポをば。

AM9:20くらい ゆりかもめ 竹芝着
横断歩道渡ったらちょうど列の最後尾に。
前方にどのぐらい並んでるのかわからなかったけど、結構並んでたのかなぁ。
後ろもどのくらい並んでたのか知らないけど、角を曲がった人の反応が百発百中同じだったので相当だったんだなと悟りましたw
ちょうど曲がり角の位置だったのでスタッフさんが常に1・2人いたんですが、その時の会話抜粋。
「なんでみんな座んないんだろ?」「地面が冷たいことをみんな知ってるんだよ・・・」
「こんな朝早くから来ないでみんな蓮子みたいに遅刻してくればいいのに」
「いやこのくらいはまだいい、なのはの方が酷かった。一歩間違えれば10人は階段から落ちてた」
とかなんとか。
なのははこんな話ばっかりだなw
あと通行人の辛辣なヒトコト。
「・・・・・・女子率低っ!」
・・・まぁ、なんといいますか。。。

そんなこんなで開場。
当日の朝3時まで頑張ってサークルチェックしてた割にはさっぱりと役に立たなかった配置図を握り締め、会場入り。
人多い。頭真っ白。お、列があるとりあえず並んどこう。
と言って並んだのが世界秘封病学会。
ナース服の人が処方箋くれました。中身は症状を悪化加速度的に進行させるものでした。
そしていつの間にか入場フリーのアナウンス。

どよどよ・・・ 「ちょ、はやくね?」 どよどよ・・・

そんな中大手は最悪委託で!という勢いで、秘から回ることに。
コミケでは所謂「島」であるはずの配置が、机の間隔広すぎて余計頭がこんがらがったのはここだけの秘密だ。
一番印象に残ってるところは多分スイーツ蓮子ちゃん配ってたところ。海豚の猫拳さんかな?
無料ってことで一部頂いたんですが、本を手にとって軽く会釈しながら通りすぎようとしたら、
「飴も無料なのでよろしければどうぞー」「ありがとうございます!」という自分の現金さが一番印象的でした。ヒドイ。
飴美味しかったです。はちみつ100%な味でした。
スイーツ蓮子ちゃんも大変読みやすい文章で、読後感もいい感じ。
自分も一応文書き(の筈)なので、何よりも読みやすい文章を書ける人には憧れます。

12時30分過ぎたあたりからは既にまったりモードでした。
並んでた四方山さんではあと20人くらいのところで「コピ本売り切れましたー!」
・・・・・・多分よくあることです。自分は初めてでしたが(^ω^)
壁という壁に人の屍を見ながら、まったり良さ気なサークルさん漁り。
次第に増えていく荷物に耐えられず自分も屍入り。
程なくアナウンスで「この熱気はアレだな、みんなアレが欲しいんだな!?」ということでコスプレスペースに6列の人だかりが形成されました。
アレっていうのはアレですよ。金成さん描きおろし蓮子クリアファイル!
コピ本買えんかったしこれだけは!絶体に!!手に入れる!!!

「じゃあこのまま端っこの列からじゃ面白く無いんで先頭の人でジャンケンな」
「買えなかったら先頭の人を恨んでね!」
で、6人でジャンケンをするも一向に勝敗決まらず。
「次で決まらなかったら3人ずつね・・・・(結局あいこ)・・・・・お前ら空気読めよ!w」
自分は前の方にいたんで買えたんですが、買えなかった人いたのかな。量はかなりあるって言ってたけど。

あとは気力が持たなかったので引き上げました。アフターまでいたかったんだけどねぇ。
何分2日連続で寝不足だったので・・・。

・・・という感じです。
ほんとに秘封に対する愛が満ち溢れてて良いイベントでした。
出来れば2月の方も行きたいっすねぇ。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »